海底室

ブクブク

世はきみ振り返りのコーナー

世界はきみのためにあるというイベントの告知イラスト。

 

『世界はきみのためにある』無事に終わりました。ありがと~~~!!!

内容忘れないうちに感想や反省などメモしておきます。

 

今回はオンライン・オフライン同時開催のイベントでした。やってみてわかったけどイベント会場にいながらオンラインイベントの凝ったオペレーションは……無理!!!!!!あと人員を2~3人増やすか、完全リモートの人間が一人いないと無理です。主催と副主催の2人ではなかなか回せない。いやあらゆるものを効率化していったら意外にいけるのか?準備をしっかりするとか……うーん……。

オンラインイベントは絶対やりたいので、オフライン参加するときは最低限のオペレーションで済む構成にするか、人を増やすか、最大限の効率を叩き出すシステムにするかって感じになります。できるか?俺に……。

オフラインイベントってめちゃくちゃ大変ですね。すっげー移動してすっげーわたわた準備してすっげー慌てながらなんだかいろいろやっていました。体力保たないんだよな。ちなみに開催前はワハハと笑い事にしていた4spというクソデカスペースは、これで……良いな!と思いました。4sp使うわ。次もあるならまた12枚のサークルチケットを得てもいいかもしれない。とにかく荷物が多い。

とにかく荷物が多いのでスーツケースとかセルフ出荷というものがいかに合理的かを学びました。全部手で持って帰るのは無謀。個人サークルだったらまだよかったけど本部スペースだったので荷物が多すぎた。帰りでへとへとになりました。

今回の大きな反省点は、結構前から日付が決まっていたにも関わらず初動がかなり遅くなってしまったとこです。理由は気が乗らなかったため……。いま気が乗ってるから今から次の準備してた方がいいかも。

それに加えてなんか家とか建て始めて打ち合わせでバッタバタだったからもう少し計画的にやろう…!というところですね。告知絵とかもかなり遅くなってしまって、デザイン等副主催にお任せしてるのにカツカツのスケジュールになってしまったんだよな。

アンソロジー2冊発行も楽しかったけどかなりカツカツになってました。これも初動が遅かったし、主催の動きが遅かった……反省だ……。見た目にはすごく派手なんですが、オフラインイベントにはあんまり向いてないかもな~と思いました。なぜなら冊数が多くて重くて管理も大変だから。そして発行にお金がかかるから。むしろオンラインイベント向けなんじゃないかなあ。送料は一律だから購入者も2冊買った方がその分お得だしね。今後はそうします。

オンラインイベントにも参加してくださった方いっぱいいて楽しかったんですが、やはりおざなりになってしまった点も多かったので盛況具合もそれなりな気はします。喋れて楽しかったけど……!オンライン独自の企画などができなかったな~。

アバターの作成は必須だなと感じます。やっぱりキャラをアバターにできる楽しさは強い。あとマップにもっと原作っぽい文脈を持たせるとか、オンライン会場を利用した企画をやるとか。マップを複数エリアに分けることができるので、そのエリアを利用した企画も色々ありますよね。撮影スポットをいろいろ作ってるとこも見ました。スクショが楽しくなるような会場がいいんだろうな~。

ピクリエはまだチャット機能がβ版なんだっけかな?なので今後更にいい方向に改善されたら嬉しい。Discordとかと併用するのもいいのかな。いやーうーんいろいろ使うと難しいかなあ。

というかピクリエに触ったことない人が多分多かったのにフォローできてなかったのも痛かったですね!今度は解説画像を作ってわかりやすく誘導したい。次のイベントはオンラインのみなので、オンラインで更に力を入れてがんばります。

イメソン企画はかなり盛り上がったな!と思います。もともとは主催が好きだから企画したものだったんですが、思った以上に跳ねた。やはりみんなイメソンが好きなんやね……たくさん投書くださった方々ありがとうございました。今後もやりたいところではあるんですが、そのうちイメソンストックも尽きちゃうのかな。なんかお題限定した方がいい?イメソン企画に連動して別の企画をやるとか……。

ペーパー企画も参加していただいて最高ペーパー作成していただいたんですが、発表時期が遅かったこととか、何かいたらいいんだろうって思っちゃうところとかで多分あんまりピンと来なかったんじゃないかと思います。今後似たようなことをやるならテンプレ―トやお題を用意してそれに沿ってかいてもらう方がいい気がする。次はオンラインだから、プロフ帳的なものを書いてもらえばいいのかな。告知サイトに掲載されるのはハードルが高いって人向けにハッシュタグでの投稿とかも考えてるけど、でもTwitterのハッシュタグ機能とか今カスだからなあ。どうすればいいんだろうな。

告知アカウントでのアナウンスもちゃんとできてなかったなーと思う。定期的にやっていかないと忘れちゃうし広まっていかないから、アナウンスをどういう頻度で度のタイミングでやっていくかをちゃんと考えておきたい。

いろいろな参加者の方とのやりとりも結構滞っていました。本当に申し訳ない…。メッセージをやり取りするという行為が苦手なので、その辺を可能な限り簡略化したいんですよね。全員にアナウンスできて、通知が来て、見たかどうかリアクションできる、利用方法が簡単なサービスとかないんすかね?わがまますぎる。でもシステムを整えるのはみんなにとって良いことやから……。

「上遠野作品の同人イベントがあると嬉しい」という動機だけでやっているので在るだけで目的は達成してるっちゃしてるんですけど、そうは言っても自分の本をいろいろかきたくもあるので、主催と執筆を同時に成立させたく、そのためには効率化が不可欠で、しかし効率化って終わりがないので常に模索していく羽目になる。エンドレス!新しいこと全部やりたい。

告知サイトはSTUDIOでやってて、最初はあ~めんどくせ~って思ってたものの、慣れてくると割とさくさくできるし、見やすさと保守のしやすさの両立ができるようになってきてて、次どうしようかな~と思う。レスポンシブに対応させるのが大変なんだけど、でもかわいくて綺麗に作れるんだよなあ~~~。イメソンリストなんかもSTUDIOだからこそ見やすく作れたと思うし。告知サイトをブログ管理にしようかと思ってたんですが、ここは要検討ですね。

当日無配のWebアンソロジーとかもいいよな。各参加者の方がイベント後一斉に再掲すれば後夜祭としても盛り上がる気はする。会場での盛り上がりも必要だけど、会場外の盛り上がりも呼び水としてはたらく部分あるから悩みどころ。

タグ巡回なんかも全然してなかった。というか主催が全然タグ使ってなくて本当にすまんと思った。忘れるんだよな。

 

いろいろ改善点のあるイベントでしたが、楽しかったです!サークルとしてでも一般としてでも参加していただけることが一番ありがたいしそれなくしてイベント成立しないので、ありがてえ~~~~ね。有志による企画内企画が発生するくらいには頑張っていきたいな。

とりあえず直近でやりたいのは次の日程を決めることと、描きたい漫画などを描くことです。

やらなきゃいけないことは本の発送作業です。

もうひと頑張りだな~~~~労働は死ね~~~~~